稲刈りが始まりました!

さぁ、いよいよです!稲刈り。

まずは無事に収穫までたどり着いたお礼をしに天神さんへ。そしたらその帰り道で、見たことのある車から見たことのある顔が…。世界農業遺産の認定運動をミヤモトケンシンだ!恵比寿さまかと思いました(笑)稲刈り前に福の神さんを見た気分で思わず記念写真。ちゃんと美味しいお米になっていますように!


滑り出しは順調。
写真撮って、と言わんばかりに刈り残された稲穂。秋晴れで気持ちいいです!収量もまぁまぁ良さそう。乾燥が終わって、籾をとってみるまでは何とも言えないですが。早く食べたいです!

乾燥する機械にこれ以上はいらない、という量が収穫できたので、今日はおしまい。無事に稲刈り初日が終わったので、祝杯をあげました。


朝、バッタリ遭遇した福の神・イタリアンシェフの宮本けんしんさんに「今日の夕方、あか牛の勉強会をするよ」と誘われたので、稲刈りの後に参加して来ました♪

農家としての私の次なる夢は、あか牛を肉として販売すること。

この10年で、お米については、それなりに納得する作り方と売り方ができるようになりましたが(もちろん改善の余地はまだまだあり)、一緒に経営している叔父が飼っているあか牛については、納得のいく売り方ができていません。健康な赤身の肉に対する関心はずいぶん高まっているのだから、何とかして、うちのあか牛たちも、きちんと評価されたいと思うのです。

勉強会は地元にある東海大学の試験放牧場で、開催され、同大学が研究として取り組んでいる3シーズン放牧牛の飼い方を見学をさせて頂きました。講師の皆さんもさることながら、参加者が豪華キャスト。阿蘇の農業を担っていく精鋭たちが集まっていて、なんだかスゴい勉強会でした。これからも続くそうなので、できる限り参加したいと思います!!


ボクたちも行きたい、というので子供たちと研修生も一緒に参加。牛よりも彼らを放牧してるみたいでした(笑) 斜面はキツいけど、広々とした草原で思いきり遊べて良かったね♪