2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

世界農業遺産のこれから等々

稲刈りまではできる限り出張しないつもりでしたが、それなりの訳ありで行ってきました。以下、報告です。 世界農業遺産に認定されたのは、ゴールじゃなくてスタート。 せっかく「世界初の民間からの発案による認定」なんだから、認定されてからだって、私た…

いいタネ集合!

「種もみ」(お米のタネ=去年収穫してタネ用にとっておいたもの)の選別と消毒をしました。 枝豆を食べていると「あれ、中身がない」ってことが時々ありますが、お米も一緒。中身が入っていないものもあって、当然、それを植えても芽は出ません。塩などを溶…

鶏インフルエンザ発症を受けて思う事

いつもの、楽しい、明るい投稿ではないですが、ご一読頂けたら幸いです。 写真は、土の水路とコンクリートの水路。前者は毎年、たまった泥をすくいださないといけません。コンクリートだと手入れは驚くほどラクだけど、ホタルが出ない。虫やカニもいない。 …

テレビ、CM、映画

テレビ熊本というローカル局が1年以上に渡って私を取材して下さっているのですが、取材の対象がローマンくんにも及んでます(^-^) 来月にはちょっとした長編が放送される…らしいです。なんだか怖いです…。 それから、子供たちがCMデビュー。熊本朝日テレビの…

強力な助っ人外国人登場

先週、イスラエルから「福岡正信さんの本を読んで、農業の勉強がしたくなった」というローマンくんがやってきました。福岡さんの教え通りの農業はしていませんが、しばらく我が家に滞在して、農作業を手伝ってくれるそうです。 詳しくご紹介します。イスラエ…

東京での催しの報告と感想

「若者はなぜ農村に向かうのか」という特集が増刊現代農業という雑誌に載ったのは10年前。あの時の若者は今?という趣旨で「アフター10トーク」が先日、東京で開催されました。非常に充実した会でしたので、長くなるかと思いますが、以下、報告と感想です…

怒涛の3月が終了

3月はなんと半分、東京にいました。絶対、何かがおかしい。農家なんだけどな…。4月からは農家らしく阿蘇にいまーす。(予定です(笑))最後の東京出張は、「全国廃校フォーラム」と「中山間フォーラム」。 どちらの催しも盛況でした。そういうネタで人が集…