田植え2014

日曜日から田植えをしています。
こちら、バックモニター付き田植え機です。

ところが。
なかなか私は集中できなくて…


日曜日の午後は、「TKU(テレビ熊本)の日」というイベントに出演。熊本県知事と「これからの農業」について語りました。



ニュースを担当されているアナウンサーのお二人に楽屋でお会いしたら、「いつもテレビで見てます」って言われた。いや、逆でしょ、それ(笑) 



母親よりキンタローさんのステージが見たくてついて来た子供たち。楽屋でキンタローさんとすれ違って、一緒に写真を撮って頂きました(^^)vでも、うちにはテレビがないのになんで彼らは知ってるんだろ?



ちょうど母の日だったので、プレゼントとして、一緒に写真を撮ってもらいました(^^)v

せっかくメークさんにお化粧してもらつたのに、帰宅して数時間後には子供たち並みの泥んこ顔。でも、知事さんと並んですまし顔してる私より、こっちの方が自分らしいや♪


そして月曜日。いつもと違うメイクが合わなかったのか、日曜日の晩から両目が炎症。目医者さんに、目にキズがあるので、紫外線かも、とか、溶接しませんでしたか、とか言われました。溶接!?確かに紫外線は強かったですが、何なんですかねぇ…。朝から戦力外通告を受け、病院の待合室で明日の講演資料づくり。目を休ませなきゃいけないのは分かってるんですけどね。何せ、切羽詰まってたもんで(^_^;)目薬で痛みが引いたので、午後からは田植えに参戦しました。


火曜日は午前中だけ田植えして、午後は阿蘇郡市にある小学校の校長先生が勢揃いした研修会で講演をしました。
どんな講演だって手抜きはしないけど、この日ばかりは200%の力を出すつもりで精一杯、お話しさせて頂きました。阿蘇の子供たちが、阿蘇の価値を頭と体と心にしっかり刻み込んで育ってほしいから。そのためにも、家庭と学校がまずここの価値に気付かないとだから。我ながら上出来だったと思います。抜けてる間に田植え作業をしてくれた研修生2人やローマン、なっちゃん、幸野さんに感謝!夫とさんたもお疲れさまでした〜。


水曜日にようやく終日参加できると張り切っていたのに午後からどしゃ降り。やりましたけどね、それでも。今週、我が家で体験研修しているツッチー。近所のおばちゃんに「エリちゃんのところはいつも国際色ゆたかね」と言われたのだけど、生粋の熊本人です(笑) 米農家を目指したいとのことで楽しみです♪



働き者のローマン。どしゃ降りでも楽しそうに笑顔を見せながら頑張ってくれています。彼が苦虫を噛んだような顔をするのは、イスラエルの話をするとき。表面上、平和に見えるときでも、一触即発とのこと。できることなら日本に定住したいそうで、仕事か奥さん?を探しちゅう。ほんとによく気がきくし、明るいし、頑張るし。彼の今後の人生がバラ色でありますように♪


あと2日くらいは田植えが続きます。最後まで気を抜かずに頑張りまーす