ハワイより謹賀新年

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
年明けすぐからハワイに来ています。3月までの滞在です。こんなに長期で阿蘇を空けるために、12月は怒涛の1ヵ月でした。記事を書けなかったいいわけですが・・・(^^;)


今回のハワイ滞在(短期留学)は、教育分野の取り組みを見ることが主目的。「子供の哲学」という手法を推進しているハワイ大学の博士がいて、その博士の提唱に賛同して学校全体として「子供の哲学」を取り入れている小学校があるので、それをつぶさに見てきたい、という想いで、お米の発送を2ヵ月もお休みして、家族みんなでハワイに来ることにしたのです。


子供たちの考える力を伸ばすために、哲学の手法を取り入れたワイキキエレメンタリースクール。哲学の時間をとることで、授業時間が減ると、学力(テスト)が下がるのではないかと懸念する先生や親御さんもいたそうですが、結果としては子供たちの学力はどんどん伸び、ハワイでもトップクラスになったそう。月曜日(1/9)に学校が始まったばかりなので、まだ軽く見学しただけですが、これから何度となく足を運んで、子供たちの様子を観察したいと思います。




ハワイ大学にも1週間のうちに2回行って来ました。こちらも何度となく足を運んで、自分の研究活動につなげたいと思っています。もちろん、実践にも。


子供が大好きな哲学の先生、Dr.Jことジャクソン博士は、子供たちの考える力を伸ばす手法として「子供の哲学」を30年前から推進している方。NPO法人田舎のヒロインズの取り組みや想いに大きく共感して下さり、私たちが目指している「農村の良さを活かした教育の在り方」に大きなヒントを頂けそうです。農村の豊かな自然環境の中で、観察力、洞察力、表現力、感受性、身体能力の高い子供たちを育てる事ができるよう、私たちなりの工夫と努力を続けていきたいと思います。


そんなわけで、教育現場を見て回るのが目的なので、今回のハワイはNPO法人の公式な活動ではないため、完全にプライベート扱いなのですが、今後の活動に繋げたいという私の想いに応じて副理事長のみゆきちゃん(サツマイモ農家)と理事のエミちゃん(トマト農家)がハワイまで駆けつけてくれました。それぞれ子連れ。みんな子沢山で、その子供たちが農作業を手伝うのは家族なんだから当たり前。ゲームはもちろんなくて、野山や田畑が主な遊び場、という世の中的には珍しいけど、似たような環境で育ってきた子供たちは、会ってすぐに意気投合。木を見つければ登り、なんならそこで食事をし、浜辺に来れば砂遊びをし、海に飛び込み、宿で借りたボディボードで何時間でも遊んでる。とにかく一緒にいるのが楽しいらしく、彼らが日本に帰る前日は、「心ゆくまで話したいから徹夜する」と意気込んで、夜中まで盛り上がった末にベッドで撃沈してました(笑)

住んでいるのは熊本、福井、北海道とバラバラだけど、「学校ではテレビやゲームの話についていけないはぐれ狼みたいな存在でも、俺たちには仲間がいる」という自信が、彼らの中に芽生えたはずです。親同士もマニアックな話題で盛り上がってましたが、子供たち同士も大いに親睦を深めることができ、得難いものを得ることができました。みゆきちゃん親子は今日帰国しますが、来てくれて本当に嬉しかった。仲間ほど大切なものはないですから。みゆきちゃん・エミちゃんももちろんだけど、彼女たちを送り出してくれた旦那さんたちにも感謝!


せっかく農家女性が3人も集まったからには、農業の現場も見たいよね、ということで、週末にはレンタカーを借りてファーマーズマーケットや農場見学をしました。
ファーマーズマーケットはあちこちで開催されていますが、地価の高いホノルル界隈には流石に農場があまりないようで、車で1時間ほど西に行った、ワイアナエという、ネイティヴハワイアンの割合が高いエリアに足を延ばしてきました。

結論から言うと、学ぶべき事があったというより、実態が分かって勉強になった、というのが正直な感想。見学したところは、ホームレスの人たちや障害のある人たちの就労支援や、CSA(community supported agriculture)としての意味合いが強い農場で、楽園のように思われているハワイの、奥深い社会問題を垣間見ました。つまり、観光業に頼っている社会というのは大変だなぁ、と。ネイティヴハワイアンの失業率が高いとのことでした。

このエリアは雨量が少ないらしく、土はカラカラ。自分たちがいかに恵まれた条件で農業をしているかと言うことを子供たちが感じてくれたのが良かったです。慣れない左ハンドル運転でえらく疲れましたが、いろいろ勉強になりました。




ハワイと言えばパンケーキですが、ただでさえ物価が高い上に円安の今、食欲旺盛な子供たちを連れてお店でパンケーキなんて食べようもんなら、諭吉さんが飛ぶ(>_<) しかもお店の前は長蛇の列。
てなわけで、日曜日の朝は手作りパンケーキ。昨日はレンタカーを借りていたので、ショッピングカート一杯の食材を買ってきたのです。牛乳は1ガロン(約4リットル)入りを3パック(笑)
生クリームを買ったのはいいけど、泡立て器がなく、ヒロインズ理事のエミちゃんがネットで調べて、ビニール袋に空気をいっぱい入れて振り回したら見事なホイップクリームになった!
フルーツもあしらって、「ヒロインズパンケーキ」の出来上がり(kiki絵文字^_^)v 写真は可愛らしいけど、話題は、ハワイに酪農ってあるのかな、とか、このイチゴはハウス栽培かな、とか、あくまで農家目線(笑)少なくともコーヒーは産地だよね、ハワイって。話の合う仲間と過ごして、お腹も胸もいっぱいになりました。


いよいよ学校が始まったので、これからは教育ネタが多いとは思いますが、遊びに来たわけではないので、できる限り発信していきたいと思います〜