新米の発送!そしてワラ集め

今年は夏〜秋にかけて気温が上がらない日が多く、実るには実ったのですが、熟していなかったことから稲刈りを例年より1週間ほど遅らせました。就農して初めてのことですが、自然相手なので仕方がありませんね。発送が遅れていた新米をようやくお客様にお届…

シルバーウィークは稲刈り&お客さん三昧

シルバーウィークの初日、最高の秋晴れの中、いよいよ稲刈りがスタートしました…が、ちっともウキウキしません。だって今年の稲刈りが終わったら、田んぼの区画整理工事が始まって、「ザ・日本昔話」みたいなこの風景が、変わってしまうから。お宮さんがなく…

自宅出産とお宮参りの件

産後1か月が経ちました。さて、ここら辺で自宅出産について投稿しようと思います。長くなるので興味のある方に。 私が「自宅出産」という選択肢について初めて知ったのは、最初の妊娠をする前でした。当時、婚活ならぬ「妊活中」だった私は、親しい友人に誘…

女の子を出産しました!

8月10日の未明に念願の自宅にて念願の女児を出産いたしました。やりました(^_^)v 兄貴3人を含む家族に見守られ、最高のお産でした。 ご先祖様に見守られる中、62年振りの産声が大津家に響き渡った時、本当に神聖な思いがしました。そしてその部屋に今日、ご…

可愛い子には旅をさせよ

三兄弟は、子供たちだけで長崎の知人宅に行き、たっくさんの経験をして帰ってきました。 子供たちだけで行かせることの心配よりも、受け入れて下さる先方の大変さが心配な3日間でしたが、「生まれて初めてホコでタコや魚をついた」、と大満足でご帰還されま…

O2Farmの夏休み♪真面目に考えたり遊んだり

8月に入りました。亡くなられたコピーライター岩崎俊一さんのコピーにイラストをつけた「昭和という宝物」というカレンダーを使っているのですが、今月のコピーはこちら。「スイカ1個を食べられる家族がいた幸福」。またもやうちは昭和の世界なんだなぁ、と…

子供6人+αで夏休みスタート

福島原発事故の直後に家を開放して、お子さんや親子連れさんを受け入れした際、自然の中で過ごした子供たちがあまりに劇的な変化を遂げたので、その年の夏から「O2ファーム子供合宿」という子供の受け入れを始めました。今年で5回目になる予定でしたが、私が…

阿蘇から発信&阿蘇で交流

き、れ、い〜。 田植え前後が好きな人、稲刈り前後が好きな人。いろいろいますが、私はこのどこまでも青々してる時の田んぼが一番好きです♪でもなかなか晴れ間がないこの頃…。たまの晴れ間に深呼吸っ\(^o^)/ 毎年、このひび割れた様子を投稿する度にビック…

形になった夢とならなかった夢

6日ぶりに阿蘇に帰ってきた翌朝、田んぼを見に行ったらアイガモがぐんと大きくなり、声変わりまでしてました。つぶらな瞳が可愛いですが、アイガモにとっても1週間ってこんなにも大きいのかぁ、と自分の成長しなさ具合と照らし合わせてビックリしたものでし…

産前最後の出張でした

火曜日から日曜日まで、東京&北海道への出張に行ってきました。こんなに阿蘇を離れたのは久しぶり。産休に入る前に、もろもろ道筋をたてたかったので、ちょっぴりドキドキしながら大きくなったお腹を抱えて行ってきました。大げさでなく、この国の未来を感…

学校に行かなかった日

実は先日、三男・サンタローが体は至って元気なのに「学校を休みたい」と言い出しました。特に決定的な出来事があったわけではない様子でしたが、「今日は行きたくない」と。その日の顛末について綴ります。長くなるかもしれないので、我が家の育児を興味深…

千客万来!大人も子供も。そして奇跡的な偶然も。

先週は、いつにもまして「すごい」人たちが次々とやってきました。面白かった〜!!可能な範囲でご紹介します。と言っても、すごく長くなりそうなので、我が家に来るマニアックな偉人たちにご興味のある方だけどうぞ。 日曜日の午後は近所の子たちが集まって…

カモもサンタも私(のお腹)も大きくなってきています

日に日に大きくなるアイガモ。声変わりももうすぐでしょう。今はピヨピヨと可愛らしい声で寄ってきますが、もう少ししたら「グワーグワー」と低音になります。可愛くはなくなってきますが、頼もしいです。 そしてやはり日に日に大きくなるサンタロー。先日、…

オオカミシンポジウム

日独オオカミシンポジウム、という催しに通訳として参加しました。久しぶりの通訳業務でしたが、興味のある内容だったし、中央ドイツのきれいな標準ドイツ語だったので、ストレスなくできました。通訳業務はそろそろ引退しようかと思っていたのですが、百姓…

アイガモとコイの田んぼデビュー

田植えが終わってすぐから準備を進めてきたアイガモ・コイ投入のための準備がようやく、本当にようやくひと段落しました。我が家は、「水を溜めやすい大きめの田んぼ」にはアイガモを、「水を溜めやすい小さめの田んぼ」にはコイを、そもそも水を溜めにくい…

「地方」からの発信

数日前、石破茂地方創生大臣が呼びかけた「そうだ、地方で暮らそう!」国民会議に参加させて頂きました。全国区のニュースでも報道されたようで、ご覧になった方もいるかもしれません。たった1時間でしたが濃厚な会議でしたので、長くなりますがご報告します…

田植えの後は牧草あつめ

毎年、春と秋は作業が集中するので、息もつけないほどの日々が続きます。 が。やっとその山場を乗り切りました。もちろん、これからも農繁期なので忙しいのですが、これまでの数週間に比べれば、気持ち的に少しゆとりができ、いい季節や風景や来客を楽しむこ…

田植え終了!

田植え2015、無事に終了しました! 今年は私が戦力外だったのですが、最初から最後まで手伝ってくれたこの2人のおかげで、私がいるよりむしろずっと順調でした。若干、複雑な心境ですが(^_^;) とにかく、O2Farmはじまって以来の最強な助っ人たちでした。 エ…

O2Farm Kids

あまりに忙しいので、楽しげな、そして頼もしい子供たちの写真をあげて近況に代えさせて頂きます。 アイガモが到着しました。 カモたちの運動場づくりを任せてみました。 うまくできたようです。 自分たちも運動したくなったようです。 夫、代掻き中(土と水…

田植えの準備、着々と

ブログの更新さえできないほど目まぐるしい日々ですが、その間にも田植えの準備が進んでいます。 まずは種蒔き。前の晩からお風呂の残り湯につけておくと、ほら、芽が出ています。 これを、「播種機(はしゅき)」と呼ばれる機械に入れて、土をかぶせたらで…

よく働きよく学びよく遊び

ようやく晴れ間がのぞいた日に、ビニールハウスのビニールを張りました。 「そこで重石になっておけ」との命を受けて、ビニールの端が飛ばないように座っておく係で、我ながら適任でした(笑) この日は兄ちゃんたちより先に下校してきたサンタが甲斐甲斐しく…

「里山エナジー株式会社」を設立しました

会社をつくりました(^_^)v 社長になりましたσ(^_^; もちろん、農家でもいつづけます。「里山エナジー株式会社」は、農村にある資源で電気や熱をつくることが当たり前の社会と、それが農家の収入につながる仕組みをつくるための会社です。 これまで3年間、南…

種蒔き準備

週末に種もみの選別をしました。「いい種」を選ぶ作業です。濃い塩水に種もみを浸して、浮いてきたヤツ(=中身が詰まってないもの)を取り除きます。子供たちにとっては年中行事で、手慣れたもんです。 選別したあと、60度のお湯につけて10分間、消毒します…

盛りだくさんの春休み終了

春休みが始まる直前(終業式の前日)に、99歳の祖母がいよいよ危ないという知らせを受けて、急遽、子供たちも連れて上京しました。が。よほど命に縁があるらしく、目の前で痙攣まで起こしていたのに奇跡的に持ち直して容態が安定したので、かねてから子供た…

春らしい日々

東京から阿蘇に戻ると、タカナがすっかり伸びていました。 さっそく収穫をしようと思ったけど、あまりに素敵なお花見日和だったので、ゴールデンお花見コースを巡ることにしました。春はやることが多くて、ついゆとりをなくしがちなんですが、人生楽しまなき…

農家ができること、を1つ1つ

さて、と。 髪を切ってもらいました。 髪型を変えることにあまり深い意味をもたずに生きてきたのですが、今回は「前に進むため」の引き金にしたくて、重くなっていた思いと共に切りました。 シャーマンではないけど何かが見えると言う美容師さんにお任せのヘ…

ジレンマを抱えながらも前進・・・

大きさも形も不揃いの田畑が織り成すこの風景と生態系をそのまま次世代に残すという夢は、叶う見込みがなくなりました。現時点では。決して誰かのせいなんじゃなく、いろんな人が精一杯努力した結果、それでも叶わなかっただけなんです。 どこにでもあるよう…

子供の「SOS」に応えられるか? 〜ホームステイの受け入れをしました〜

中学生の痛ましい事件には胸が苦しくなります。親の前では平常を保とうとしながらも子供が出している何かしらのサインに気づけるか、という問い掛けも報道に見られる中、我が家ではSOSへの「初期対応」になれるかもしれないちょっとした努力をしました。ほん…

美味しいものがいっぱい♪

3月に入りました。女子のいない我が家ですが、昨日の日曜日は一足早い雛祭りを兼ねて、豪華なブリパーティーをしました。魚屋さんをしている夫の高校同級生が、夫がブリ好きなのを覚えてくれていて、ブリとお米の物々交換を申し出てくれたのです♪農家が農産…

豊かさについて思うことの多い週です

沖縄から熊本に戻った翌日、熊本朝日放送(KAB)の開局25周年記念イベントとして開かれた「熊本の未来を考える 〜食と農から見える明日の熊本〜」というフォーラムに出させて頂きました。熊本では2/28の13時からKABで放送されますo (^-^)o報告文はいつも長く…